お世話になっております
営業事務の藤田です
今回も私の独断と偏見で選んだオススメ品種を簡単にですが
ご紹介したいと思います
先ずは・・・・・
宮崎県 産 『バラ スパニッシュダンサー』
独特なウェーブの平咲きで、白地とピンク(赤)系の覆輪
名前の通りフラメンコを踊る女性のスカートのフリルみたいな
ユニークなバラです
愛知県 産 『バラ パープルフラガンシア』
やわらかなボリューム感が魅力の大輪で、紫系バラらしい
ブルーの香りが魅力的です
ジャパンフラワーセレクション2008-2009 切り花部門入賞
MPS(花き産業総合認証プログラム)を取得しております
千葉県 産 『チューリップ クルシアナ』
原種系の品種で、色から見て『レディジェーン』・・・・だと思います
原種系は派手さはないのですが、とても可憐で優しい雰囲気があります
長野県 Fスピリット産 『ラナンキュラス オーメドック』
カーネーションみたいな品種ですが、ラナンキュラスです
フリフリでかなり特徴的な変わり咲き品種です
ラナンでこい色合いは珍しいかも!?
長野県 上伊那産 『アルストロメリア HANABI』
白とピンクの可愛い中輪逆パステルの品種です
パッと開いた花火のようだからと名付けられたらしいデス・・・・
千葉県 Bloom?Net 産 『カラー 白妙』
真っ白な大輪品種のカラーです
千葉県 Bloom?Net 産で品質もバッチリです
群馬県 あがつま産『水仙 アクロポリス』
八重咲きが美しい品種で、弁の中心部がほんのりと
オレンジがかってます
花だけ見たら水仙だとはわからい形です
北海道 美唄市農協産 『枝 ナナカマド』
先週から出荷が始まった「美唄市農協」さんのナナカマド
葉っぱが生き生きとしてます
しばらくは週1回の出荷となりますので、ご注文はお早めにお願いします
今回は以上とさせていただきます
みなさま、よろしくお願いいたします