みなさんこんにちは!
ブランディア営業事務・ヤマザキです!
本屋さん(どんだけ通ってんだ)で衝撃の本を発見しました。
新聞?
その名も・・・『七十歳死亡法案、可決』
オビ。
2020年、2年後にとある法律の施行を控えた日本のお話です。
『2020年、高齢者が国民の3割を超え、社会保障費は過去最高を更新。
破綻寸前の日本政府は「七十歳死亡法」を強行採決する。』
「七十歳死亡法」とかって・・・怖いんですけど。
2022年に施行されたら・・・
『すべての国民は
七十歳の誕生日から30日以内に死ななければならない。』
そうなんです。
あの・・・だから怖いんですけど。
『2年後、やっとお義母さんが死んでくれる』とか
『日本のために死んでください』とか・・・
すごく怖いんですけど・・・!!
70歳で人生終わらせなきゃいけないとか・・・
もうすぐ私、折り返し地点ですよ・・・
どうしよう・・・
もっと計画的に生きるようになるのだろうか・・・?
・・・これは、アレか?
読み終わったら、ズーン・・・とちょっと重たい気持ちになる本なんだろうか・・・?
でも、なんやかんやでハッピーエンドな話になることを祈りつつ、
読んでみたいと思います。
・・・え?
ハイ、まだ読んでません。
読んでから、内容を交えつつご紹介するところだとは思うのですが。
タイトルがかなり衝撃的だったもので、読む前にご紹介しちゃいました。
そんな訳で、あらすじしか知りません(笑)
皆さんはこんな法案が可決されちゃったら、残りの人生をどう過ごしますか?
去年やったバースデーロールケーキ(燃)
私・・・まだ、こんなアホな事しかしてない・・・